うさぎと小さな怪獣のおはなし

ゆるりと素敵に暮らしたいけど実際は毎日育児にドタバタなアラサーのブログです。老後の夢は旦那と2人でキャンピングカー暮らし!

産後3日目。

f:id:miyamoto-usagi:20150523074951j:plain

おはようございます☀︎

今日で産後3日目!

うちの病院は基本母子同室ですが、お母さんの身体がある程度回復するまでは新生児室で預かって貰えるので、思っていたよりのんびりした入院生活を送れています♡
今は2、3時間おきにベビさんに会いに行って看護師さんの指導のもと授乳したりオムツ交換したり。

さすがに出産翌日はグッタリで歩く事もままならずでしたが、少しずつ身体も回復してきているようで◡̈♥︎、OKが出れば今晩から母子同室にチャレンジしてみる予定です!


他の新生児ちゃん達に比べてうちの子はあまり泣かない様な気もしますが(・・;)
ベビさんしっかり観察して、なるべく早く育児に慣れていければな〜なんて思います。



母乳をあげている時がなんとも言えない幸せな時間〜°˖* ⋈。o"



*********


⚪︎出産を振り返って感じたこと⚪︎


*初産は陣痛〜分娩まで平均14時間くらいと言われているので、私は難産だったのかなと思います。異常回旋だった事、骨盤が人より小さく開きにくい事でなかなかベビさんがスムーズに進んでこれなかったのが原因だそうです。


*そもそもの産院選びも勿論大切ですが、助産師さんや看護師さんがかなり重要だなと思いました。前半に担当して頂いたスタッフの方達で分娩まで迎えていたら、もっと難産になっていただろうし何より私自身のメンタルが持たなかっただろうなと思います。。
お産の重要な後半戦からたまたまベテラン助産師さん、看護師さん方に交替したので、私は本当にラッキーでした。
リスクやダメージを最小限に出来たのもその都度迅速かつ的確な対応のお陰です◎

*これは個人的な意見になりますが。出産前は「産むのはママなんだし、別にパパ立ち会いじゃなくても良いかー」なんて思っていたけど、やっぱり旦那さんが居てくれて本当に良かったなと思います。というか居なかったら乗り越えられなかった!
心の支えになったからという理由が1番ですが、もうひとつの理由として、やはりサポートしてくれる誰か1人は居てくれた方が楽です。陣痛の間ってすごく長いけど、意外にも看護師さんや助産師さんは他の患者様の対応で忙しくそんなに頻繁には来てくれません。
そんな状況のなか独りで痛みに耐えるよりは、話し相手が居た方が絶対気が休むし、何かあった時にナースコールを押して貰ったり背中をさすって貰ったりと、色々助かる場面が沢山あると思います◎